ヨルノマボロシ

ヨルノマボロシ

日々の出来事思ったこと

ドックはおもちゃドクターが可愛くて好き👩‍⚕️しかも色々参考になりそう。

子どもと一緒に最近よく観ている『ドックはおもちゃドクター』と『ドックのおもちゃびょういん』。

おもちゃドクターはDlifeで、おもちゃびょういんはディズニーチャンネルで観ています。

dlife.disney.co.jp

www.disney.co.jp

 

どんなお話?

はじめは何となく観ていたのですが、子どもがとっても気に入ったらしくよくみるようになったので必然的にわたしもよく観るように。

6歳になる女の子のドックが「おもちゃドクター」として家の庭でクリニックを開業。ぬいぐるみや色々なおもちゃたちの話を聞いて、その傷みを治療し、悩みを癒してあげています。人やものをケアすることの重要性を教えてくれるほのぼのストーリー。

Dlife ドックはおもちゃドクターのページより引

 

とあるように、女の子がお医者さんごっこをするお話なのですが、聴診器のボタンを押すと(だったかな)おもちゃたちとおしゃべりできるモードになって、お医者さんになれます。魔法少女のコンパクト的な感じですね!

ドックのお母さんは実際にお医者さんなので、お母さんに憧れているのでしょうか?可愛いですよね!

 

どの辺が参考になる?

実際何話かお話を観ていると、壊れたり破れたりしたおもちゃを治療する時、だいたいのおもちゃたちは痛いから嫌だと怖がるのですが、そのおもちゃたちへの対応が素晴らしいのです。どうして治療をしないといけないのか、どういう治療をするのか、そのためにはどんな行為をするのかを事前に伝えたりします。

この辺りは子育てにとっても参考になりそう。こういう対応をしてあげたいって思うのですが、急いでいたりするとなかなか順序立てて対応できなかったりするので気をつけていきたいと観るたびに思います。

 

あと、レギュラーで出てくるおもちゃたちも結構困ったキャラクターだったりするのですが、ドックはイラっとしたりせずニコニコ笑顔で接していて、偉いな〜と思います。

 

ドックシリーズで好きなところ

診察したドックが、おもちゃに病名を教えてくれるのですが、それが見たまんまそのまんまな病名でとっても可愛いのです。

例えば、

  • ベトベトくっつき病
  • 恐竜に踏まれてぺったんこ病
  • くるっとねじれちゃった病
  • ピカピカひからない病

などどれもジワジワくる病名ばかり!可愛い!

今度から観るたびに病名メモっていこうかな 笑

一緒に出てくるドックの診察ノートも子どものイラスト感満載の絵が描いてあって可愛いのです。あのノート欲しい!

 

歌も毎回たくさん出てくるよ!

♪しんさつしよ しんさつしよ♪って毎回診察前に出てくるお歌はもちろん、1話に何曲かお歌が出てくるのもお気に入りのポイントみたい。

また、手洗いの大切さや、頭を打った時は必ず教えてね!とかいろんな大切なことを楽しいお話に交えて教えてくれるところがいいなと親のわたしは思いました。

 

また、可愛い病名を見つけたらここに追記していきますね!

 

 

レゴ (LEGO) デュプロ ドックはおもちゃドクター うらにわのびょういん 10606

レゴ (LEGO) デュプロ ドックはおもちゃドクター うらにわのびょういん 10606

 

 レゴ!レゴがあるの知らなかった!欲しい!

  

なりきりセットは定番なのね。可愛い。